|
数年前から親知らずが生えてきていることはわかっていましたが、「痛かった」と聞いていたので、歯科へ行かず放置していました。最近、痛みがひどくなり親知らずの下のリンパ腺が腫れたり頭痛がするのですが、親知らずの影響でしょうか・・。
数年前から親知らずが生えてきていることはわかっていましたが、「痛かった」と聞いていたので、歯科へ行かず放置していました。
最近、痛みがひどくなり親知らずの下のリンパ腺が腫れたり頭痛がするのですが、親知らずの影響でしょうか・・。
抜歯を決意しましたが、産まれて間もない子供がいるため授乳中です。
抜歯後の母乳に影響がないかが心配です。 |
吉本歯科
院長の吉本成壽です。
親知らずが原因です。抜歯が必要とおもわれます。術後に抗生剤と鎮痛剤の服用が原則必要です。
親知らずの生え方等の状況で浸襲の度合いが随分違います。薬の服用期間も変わります。
抜歯に手馴れていると思われる先生は標榜の項目に口腔外科を別にだしています。
さらに服用する抗生剤はセフェム系(メイアクト、フロモックス)が無難です。
鎮痛剤はロルカムあたりが適応でしょう。
さらに心配であるならば、可能であるならば母乳を抜歯前までに、できるだけ溜めておくとかの工夫も必要です。ミルクは飲めますか。 |
お悩み相談をご希望のかたはお悩み相談受付から、ご投稿してください。
患者様の治療に関する不安や疑問を解消するために、院長 吉本成壽(よしもとしげひさ)がお答えします。
|
吉本歯科(東予)
CLINIC INFOMATION |
 |
吉本歯科(東予)
インプラント・矯正歯科・歯科
愛媛県西条市北条1651-3
TEL.0898-64-0576(予約制) |
|
|
よしもと歯科(小松)
CLINIC INFOMATION |
 |
よしもと歯科(小松)
歯科・小児歯科
愛媛県西条市小松町新屋敷甲470-3
TEL 0898-72-6420(予約制) |
|
|
|