|
はじめまして。抜歯後の消毒と、埋没している親知らずについて相談させてください。
はじめまして。抜歯後の消毒と、埋没している親知らずについて相談させてください。
1.抜歯後(翌日)の消毒は必ず行うものでしょうか?
本日、右側上下の親知らずを口腔外科にて抜歯して頂きました。
まっすぐに生えていたので抜歯自体は簡単だったらしく、10分かからず終了し腫れもありません。
が、翌日の消毒について特になにも言われませんでした。抗生物質の服用のみ、という場合もあるのでしょうか(特に問題ないのでしょうか)?次に病院に行くのは5日後(埋没を抜歯)の予定です。
2、左右で抜歯期間はどのくらい空けるべきですか?
左側上下は斜めで歯茎に埋没しています(痛み・腫れは無し、隣の歯の根にぶつかる可能性は有り)。
これは神経や骨には接していないようなので、切開・縫合の予定なのですが、右側上下の抜歯からはどのくらいの期間を空けるべきでしょうか?
また、上下は別の日に抜歯したほうが良いでしょうか?
右側上下抜歯から5日後に抜歯予定ですが、少々不安になってきました。
(通院しているのは抜歯が上手なことをクチコミされている口腔外科です)
お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 |
吉本歯科
院長の吉本成壽です。
メールありがとうございます。
先生のご判断にまかせられてください。
上下10分もかからずに抜歯されているという事ですから、とてもお上手な先生だと思えます。
一点だけ、抜歯前日までにどうしても右側で食べにくい場合は予約の変更をされて下さい。 |
お悩み相談をご希望のかたはお悩み相談受付から、ご投稿してください。
患者様の治療に関する不安や疑問を解消するために、院長 吉本成壽(よしもとしげひさ)がお答えします。
|
吉本歯科(東予)
CLINIC INFOMATION |
 |
吉本歯科(東予)
インプラント・矯正歯科・歯科
愛媛県西条市北条1651-3
TEL.0898-64-0576(予約制) |
|
|
よしもと歯科(小松)
CLINIC INFOMATION |
 |
よしもと歯科(小松)
歯科・小児歯科
愛媛県西条市小松町新屋敷甲470-3
TEL 0898-72-6420(予約制) |
|
|
|