|
2008年7月16日 静岡県富士宮市 41歳 女性
|
|
現在6年生になる娘ですが、2年くらい前からかかりつけの歯医者さんにゆがみの話をして頂き矯正をする事になりました。
現在6年生になる娘ですが、2年くらい前からかかりつけの歯医者さんにゆがみの話をして頂き矯正をする事になりました。
1年くらいあごのゆがみの矯正の為装置を付けていましたが、今年に入ってから針金で歯をしめる?いわゆる一般的な矯正になったのですが、最初は下だけでしたが3ヶ月前から上下両方になりました。
このままでいけば、小学校卒業くらいまでには矯正のほうも外せる?かもしれませんね!と先生におっしゃって頂きました。
しかし、最近になり頻繁に頭痛を訴える様になりとても心配しています。
先生に、このままリタイヤして針金の装置を外せば頭痛が治るなら外してほしいとも相談しましたが、噛み合せの問題なんで装置を外しても頭痛は治らないと言われマイウスピースを作って噛めば少しは頭痛も和らぐと思います。と言われました。
とにかく、毎日毎日頭痛に悩まされ頭痛薬漬けの子供がとても心配です。
何か良い方法はないんでしょうか? |
吉本歯科
院長の吉本成壽です。
メールありがとうございます。
大変心配でしょう。富士宮市には矯正専門医の先生は、いないようですね。
私のように矯正出身の先生かどうかは、見極めが極めて難しい物です。
矯正治療中はいろいろ不愉快なことが多いです。但し毎日頭痛薬を飲まなくてはいけないというのは、尋常ではありません。
外す事は簡単ですが、その前に原因を見つけておくのも今後とても大事な事です。
それであなた様の隣町(富士市、御殿場市)には矯正専門医の先生がいますから苦悩している現状をお話して予約を取られることをすすめます。御大事にしてください。 |
お悩み相談をご希望のかたはお悩み相談受付から、ご投稿してください。
患者様の治療に関する不安や疑問を解消するために、院長 吉本成壽(よしもとしげひさ)がお答えします。
|
吉本歯科(東予)
CLINIC INFOMATION |
 |
吉本歯科(東予)
インプラント・矯正歯科・歯科
愛媛県西条市北条1651-3
TEL.0898-64-0576(予約制) |
|
|
よしもと歯科(小松)
CLINIC INFOMATION |
 |
よしもと歯科(小松)
歯科・小児歯科
愛媛県西条市小松町新屋敷甲470-3
TEL 0898-72-6420(予約制) |
|
|
|