|
2008年12月30日 福岡県大野城市 60歳 男性
| |
はじめまして
先日、左側の親知らずの歯茎あたりが腫れて食事の時に痛くて、物を噛めないので歯医者に治療に行きました。
先生はかみ合わせが悪くて上の歯が下の親知らずに当たっているので、という事で歯を削られました。
しかし、良くなるどころが痛みがましてきたので2日ほどして来院し治療すると、また上の歯と親知らずを削られました。
次の日あまりの痛さに来院して治療してもらうと、また削られました。
痛みが半端の痛みではなく、その事を申したら正月前だから親知らずの歯抜も出来ないと言われ困っています。
1週間前、来院した時は少し歯茎が痛むぐらいだったのですが、現在は夜はとても痛くて寝れません。
歯の痛みが何でこんなに痛くなったのか原因を知りたいのですが、またこんなに痛くても親知らずを歯抜する事が出来ますか?
ちなみに右側の親知らずはこの病院で歯抜しました。
よろしくお願いします。 |
吉本歯科
院長の吉本成壽(しげひさ)です。
ご相談のメールありがとうございます。
上下の関係前後の関係がはっきりしないので正確な口腔内の状況をつかみかねますが、例えば上側が親知らずの場合その歯を抜歯してもかなり改善されます。
7番目の歯だと下の親知らずの抜歯が妥当です。前回も抜歯されているのでしたら、消炎すれば抜歯してくれると思います。お大事にして下さい。 |
お悩み相談をご希望のかたはお悩み相談受付から、ご投稿してください。
患者様の治療に関する不安や疑問を解消するために、院長 吉本成壽(よしもとしげひさ)がお答えします。
|
吉本歯科(東予) CLINIC
INFOMATION |
 | 吉本歯科(東予)
インプラント・矯正歯科・歯科 愛媛県西条市北条1651-3 TEL.0898-64-0576(予約制) |
| |
よしもと歯科(小松)
CLINIC INFOMATION |
 | よしもと歯科(小松)
歯科・小児歯科 愛媛県西条市小松町新屋敷甲470-3 TEL 0898-72-6420(予約制) | |
| |